
所蔵マンガ紹介 あ行
青い春
作者:松本大洋
(全1巻)
出版社:小学館
松本大洋の初期短編集。閉塞感に行き詰る不良な男子高校生たちの青春。2002年に実写映画化。
「どれだけ情熱を燃やそうと血潮を滾らせようと青春とは青いのだと僕はそう思います。それはたぶん夜明け前・街の姿がおぼろげにあらわれる時の青色なのだと思います。(作者あとがきより)」
商人道
あきんロード
作者:細野不二彦
(全3巻)
出版社:小学館
24時間働けますか?な、バブル時代を思わせる若手モーレツ商社マンが主人公の熱血企業ドラマ!読み応えのある作品だったのですが、どうやら打ち切りになった模様
あした死ぬには、
作者:雁須磨子
(全4巻)
出版社:太田出版
もし明日死ぬ事になったとしたら…更年期による体調の変化や将来への不安。現代に生きるアラフォー女性達の悩みや葛藤を描いた共感型ヒューマンドラマ。
アップルシード
作者:士郎正宗
(全4巻)
出版社:青心社
攻殻機動隊の士郎正宗のメジャーデビュー作。第5次非核大戦後の世界で、サイボーグのブリアレオスとその恋人のデュナンが特殊部隊の隊員として活躍するSF作品。
アップルシード 総集編
作者:士郎正宗
(全1巻)
出版社:青心社
設定資料などを含むアップルシードの続編的位置づけの作品。
アドルフに告ぐ 文庫版
作者:手塚治虫
(全5巻)
出版社:文藝春秋
戦前の日本を舞台に、2人のアドルフ少年がヒットラーに関する機密文書に翻弄される人生を描いた歴史漫画作品。
ARMS ワイド版
(アームズ)
作者:皆川亮二
(全12巻)
出版社:小学館
ナノマシンの集合体を移植された少年達の冒険と成長と戦いの物語。サイキックや強化人間、サイボーグなど男子ゴコロをくすぐりまくる展開が満載!
ADAMAS
(アダマス)
作者:皆川亮二
(全11巻)
出版社:講談社
宝石使い(ジュエルマスター)という、宝石によって特殊な能力を発揮させる少女達の友情と冒険の物語。読後感が心地よい秀作。もっと話題になっても良かったと思う。
アルスラーン戦記
作者:原作:田中芳樹、作画:荒川弘
(22巻)
出版社:講談社
「銀河英雄伝説」の田中芳樹原作、「鋼の錬金術師」の荒川弘作画のファンタジー戦記漫画。ファンタジー要素が加わった西洋風 三国志とでも言うか、思いやりの心を持つ優しきアルスラーン王太子を中心に、知略に長けた戦略家や勇猛な武将がワンサカ出てきて三国志好きなら、楽しめると思う。
アル中病棟
作者:吾妻ひでお
(全1巻)
出版社:イースト・プレス
吾妻ひでおによるアルコール依存症患者の実体験漫画。飲酒量が増えてきたら戒めの為に読む。
イサック
作者:原作:真刈信二、作画:DOUBLE-S
(14巻)
出版社:講談社
1620年代の欧州を舞台に、火縄銃を手に傭兵として日本からやって来たイサックの物語。原作者がヨーロッパの古い地図に、火縄銃を持つ日本人が描かれているのを見た事から着想を得たとの事。
いちまつ捕物帳
作者:細野不二彦
(全6巻)
出版社:小学館
「ギャラリーフェイク」の細野不二彦氏が描く時代劇。岡っ引きの部下、下っ引の“いち”こと市蔵は一本気で曲がったことが大嫌い。そして吉原で花魁相手に蒔絵で付け爪を施す、女性と見間違うほどの美男子“まつ”こと松之丞。江戸で巻き起こる難事件に、いちとまつが巻き込まれ解決していくバディ捕物帳。
愛しのバットマン
作者:細野不二彦
(全13巻)
出版社:小学館
頑固なほどに真面目で几帳面な4番バッター香山雄太郎が主人公。自身やチームメイトのスランプやイザコザ、野球選手としての活躍など、安定した細野不二彦節が楽しめる野球漫画。
イノサン
作者:坂本眞一
(全9巻)
出版社:集英社
フランス革命の時代。死刑執行人を200年以上にわたり続けてきた一族サンソン家の物語。ギロチンを発明したシャルル=アンリ・サンソンを主人公とした歴史漫画。拷問や処刑の描写が残酷かつ美しく描かれる。
イノサン Rouge
(イノサン ルージュ)
作者:坂本眞一
(全12巻)
出版社:集英社
シャルル=アンリ・サンソンの異母妹マリー=ジョセフ・サンソンを主人公とした第二部ではマリー・アントワネットも物語に大きく関わる事となる。また描写も現代的解釈が多く盛り込まれている。
VINLAND SAGA
(ヴィンランド・サガ)
作者:幸村誠
(28巻)
出版社:講談社
「プラネテス」の幸村誠氏が描く、11世紀初頭のヨーロッパを舞台とするバイキングを題材とした時代漫画。父親の復讐から始まる物語は楽園の地ヴィンランドを目指す物語へと繋がっていく。非常に読み応えのある作品。
全体構成としては3部構成となっており、父親の仇打ちだけを生きる目的とする少年期の1部。仇を失い生きる意味をなくし奴隷の身となった2部。新たな夢を希望を胸にヴィンランドを目指し開拓する3部。作者によると2023年の時点で物語は95% まできており後2年ほどでラストを迎えるそう。
うにばーしてぃBOYS
作者:細野不二彦
(全1巻)
出版社:小学館
細野不二彦が描く学園ドラマ漫画。夢や恋、友情にドタバタする大学生たちの物語。
海が走るエンドロール
作者:たらちねジョン
(4巻)
出版社:秋田書店
65歳を過ぎ、夫と死別した女性が美大生の若者と出会う事で自らも映画製作を目指す青春漫画。何かを始める事に遅すぎる事は無く、いくつ歳を重ねても青春はそばにあると思わせてくれる作品。このマンガがすごい!2002 オンナ編 第1位
うみべのストーブ
作者:大白小蟹
(全1巻)
出版社:リイド社
このマンガがすごい!2024 オンナ編 第1位。大白小蟹短編集
悪祓士のキヨシくん
作者:臼井彰一
(1巻)
出版社:集英社
人見知りだけど、史上最強&最年少の超天才“悪祓士(エクソシスト)” 祓清(ハライキヨシ)が悪を祓う、痛快バトルコメディ。
美味しんぼ
作者:原作:雁屋哲、作画:花咲アキラ
(111巻)
出版社:小学館
国民的グルメ漫画の一つ。究極のメニュー作りを目指す山岡士郎と栗田ゆう子、山岡の父親 海原雄山を主軸とした物語。
大きい犬
作者:すけラッコ
(全1巻)
出版社:リイド社
犬好きの青年が出会った退屈そうな大きい犬。青年と大きい犬の交流を描いた不思議で優しい物語。他6編を含む短編集。
思えば遠くにオブスクラ
作者:靴下ぬぎ子
(上下巻)
出版社:秋田書店
ひょんな事からドイツに移住したカメラウーマンとシェアハウス先の日本人ルームメイトとのレポ風グルメマンガ
All You Need Is Kill
(オールユーニードイズキル)
作者:原作:桜坂洋、作画:小畑健
(全2巻)
出版社:集英社
桜坂洋氏の原作をデスノートの小畑健氏がコミカライズ。トムクルーズ主演で実写映画化もされている。異星人が地球に送りこむギタイと戦い、死亡する度にタイムリープし生き返る主人公を描くSF漫画。
女の子がいる場所は
作者:やまじえびね
(全1巻)
出版社:KADOKAWA
モロッコ、インド、アフガニスタン、そして日本……国も宗教も文化も違う少女たちに降りかかる「女の子だから」を見つめる作品集。
女の園の星
作者:和山やま
(4巻)
出版社:祥伝社
女子高教師、星先生を中心とした学園ゆるゆるコメディ。教師と生徒との恋愛要素は今のところ皆無。このマンガがすごい!2021(オンナ編)第1位!
マンガバ
〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目5−6東門ウエストコート 2B